中学生や高校生が太ももを細く引き締める効果的な方法

はじめに

太ももが太くて悩むのは大人だけではありません。

中高生の中でも、特にスカートで通学する女の子たちの中には、太ももを細く引き締めたい…そう思っている人が少なくないのです。

でも思春期で育ち盛りの中学生や高校生達が、大人並みのダイエットで太もも痩せを行おうとするのはかなり無理があります。

そこで今回はアイドルみたいにカッコよくスカートを履きこなしたい、そんな中学生や高校生の女子達に、太ももを細く引き締める効果的な方法についてタイプ別で伝授していきたいと思います。

女子だけでなく太ももが太くて困っている…そんな男子中学生・高校生の人にも参考になりますのでぜひご覧ください。

中高校生の太ももがピチピチに太くなる理由

中学生・高校生といえば中高年の大人に比べると新陳代謝も活発で、運動さえすれば少々食べ過ぎてもまたすぐに元に戻れる…そう思う人もいるかもしれません。

しかし実際に見てみると、太ももが太っている中高生が結構多いことに気が付かれるかと思います。

あなたのお子様も、この太ももを何とかして細くしたい…そうひそかに悩んでいるかもしれません。

ではなぜ中高生の太ももが、ピチピチに太くなってしまうのでしょうか?

その理由についてピックアップしてみました。

お腹が空くとつい炭水化物や高カロリーのお菓子に手が出てしまう

中高生は育ち盛りと同時に、食べ盛りでもあります。

よく学んでよく身体を動かすと自然と食べる量も多くなってきますが、ではなぜ、それが太もも太りに結びつくのでしょうか?

それはお腹が空くとついご飯やパンなどの炭水化物や、スナック菓子など脂質と糖質が多い食品に手が出てしまうからです。

特に炭水化物や糖質は下半身にぜい肉が付きやすく、運動して代謝しきれない分がダイレクトに太もものぜい肉となって蓄積されていってしまうのです。

部活の後に小腹が空いて菓子パンやスナック菓子などよく食べているという人は、特に太もも太りになりやすいのです。

スポーツしているのに太もも太りが止まらない!

では炭水化物や糖質を摂り過ぎた分は、運動で燃焼してしまえばいいじゃん!

それはその通りなのです。

でもスポーツしているにもかかわらず太ももが太いと悩んでいる人って、結構周りにいませんか?

スポーツで身体を思いっきり動かせば、きっと太もも痩せにも効くはず…なのに太もも太り止まらないのは、筋肉を使った太ももに多くの老廃物がたまっているからなのです。

本来身体を動かせば筋肉量が増え太もものぜい肉も燃焼されるはずなのですが、老廃物がたまっているせいで血液とリンパの流れが低下し、むくみが生じたり脂肪燃焼効果が低下したりすることで太もも太りを引き起こしてしまうのです。

どうしたら太ももが細くなるの?中高生に贈る太もも引き締め法

スポーツしても太ももが痩せない…ではどうしたら太ももが細くなるの?

そう苦悩している中高生に、適した太もも引き締め法をいくつか贈りたいと思います。

ちょっとした工夫で太もも痩せに役立つので、早速試してみてはいかがでしょうか?

自転車通学の人は必見!漕ぎ方で太もも痩せ

自転車通学の人の中で太もも痩せを目指している人は、今の漕ぎ方を少し変えるだけで引き締め効果が期待できます。

自転車を漕ぐ時はかかとで漕いでいませんか?

もしかかとで漕いでいたのなら、今から足先で漕ぐようにしてみて下さい

そうすることで太ももに適度な筋肉が付いて、脂肪燃焼しやすくなります。

かかとで漕ぐとお尻に重力が行きやすいため、どうしても太ももへの負荷が低くなってしまいます。

ちなみに自転車を長時間漕ぐと競輪選手並みに太ももが筋肉太りすると思われがちですが、1時間位ならそんな心配は全く無用です。

競輪選手はこの何倍も自転車を漕ぎ続けているのですから。

徒歩で通学なら、歩き方で太もも痩せ

電車やバスなどを利用しているという学生さんの中には、徒歩で通学している人も多いかと思います。

でも友達と一緒に歩いているとつい話し込んでダラダラ歩きになったり、あるいは遅刻しそうなので慌てて走っていたりする人も少なくありません。

しかし徒歩通学をしているなら、正しい歩き方をしないと損!

もし電車やバスで通学しているのなら、せめて下校時くらいは1駅分を正しい歩き方で歩いてみましょう。

ちなみに正しい歩き方とは

① まず頭を上から引っ張られている感覚で背筋を伸ばします。

着地する時はかかとから着地し、前に進む時は指の付け根に重心を移動させ、足の親指で地面を蹴るように進みます

③ できるだけ大きな歩幅で早く歩くようにする。

この3点を意識して歩けば、太もも痩せ効果が徐々に表れてきます。

毎日部活で汗を流しているのに太ももが引き締まらないなら…

毎日部活で頑張って汗を流しているのに、どうしても太ももが引き締まらない…そんな悩みのある中高生の人は、部活後に太もものケアをしてあげる必要があります。

部活で走ることも多いかと思いますが、そんな時は足に相当老廃物がたまっています。

この老廃物が太もも太りの原因となっているのです。

たまった老廃物はストレッチだけでなく、マッサージで体外に排出させてしまいましょう。

マッサージすることで筋肉疲労もかなり解消されるので、明日の部活でのパフォーマンスもアップしますよ。

特に太もも痩せを望んでいる人には、こちらのマッサージを参考にしてみて下さい。

ちなみにオイルは使った方がいいですが、使うなら市販の安価なオリーブオイルで充分です。

まとめ

中学生・高校生の人の中には、太もも太りが恥ずかしくて無理な食事制限をしているという人もいるようです。

でも食事制限だけでは太もも痩せ効果は期待できませんし、栄養不足になるとむしろ逆効果になってしまいます。

太もも痩せを目指すなら炭水化物を減らして、筋肉を作る元となる良質なタンパク質をしっかり摂るようにしましょう。

良質なタンパク質は動物性なら肉の赤身や魚、卵、牛乳や乳製品、そして植物性なら大豆製品などで摂るとバランスよく身体に身に付いていきます。

そこに緑黄色野菜もしっかり摂るようにすれば、太りにくい体質へと改善できます。

受験に部活に忙しい中高生の皆さん、今回紹介した方法を参考にして無理のない太もも痩せを心掛けましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました