はじめに
食事制限や運動を一生懸命に行っても、なかなか痩せてくれない部分ってありませんか?
その痩せてくれない部分のひとつに、太ももの付け根があります。
太ももの付け根はスカートを履けば何とかごまかせそうなものですが、時には活動的なファッションもしてみたいですよね。
でもスキニーやショートパンツ、そして水着姿なんかになると、太ももの付け根にたっぷりついているぜい肉が丸わかりになってしまいます。
そこでスカート以外のファッションも楽しみたいというあなたに、太ももの付け根を細くする方法についていくつか伝授したいと思います。
太ももの付け根が引き締まればスキニーもショートパンツも、そして水着姿になるのも、もうコワくありません!
太ももの付け根って、なんでなかなか痩せないの?
ところで太ももの付け根って、なんでなかなか痩せてくれないのでしょうか?
その理由は意外と簡単で、つまり普段から動かすことがあまりない部分だからです。
身体を動かさないと筋肉量が減り、それに反比例して皮下脂肪が増えてきます。
特に内太ももの上の部分は日常生活の中で動く機会が少ないため、その部分だけ運動不足の状態が続いてその結果、ぜい肉がどんどん増えていってしまうのです。
太ももの付け根が痩せないのはこんな理由も…
さらに太ももの付け根が痩せない理由には、姿勢が悪い状態で長時間いたことも挙げられます。
姿勢が悪いと身体に過度に負担が掛かるため、あらゆる部分の骨に歪みが生じてしまいます。
姿勢が悪いと歪むのは背骨や骨盤だけでなく、大転子という部分にも悪影響を及ぼします。
大転子とは股関節横あたりにちょっと出ている骨のことです。
この骨の部分が歪むと太もも全体の血流とリンパの流れが阻害され、代謝機能が低下してしまうと同時に皮下脂肪も蓄積されるので痩せにくくなってしまうのです。
太ももの付け根を細くするには歪みの解消と筋肉をつけるのが効果的
太ももの付け根を細くするには骨の歪みを解消することと、筋肉をつけることが効果的です。
そのためにはウォーキングやジョギング、水泳などの運動だけではなかなか太ももの付け根の筋肉が付きません。
太ももの付け根に筋肉をつけるためには、その部分を重点的に動かして筋肉量をアップさせるエクササイズを行う必要があるのです。
太ももの付け根を細くするエクササイズ
そこで太ももの付け根を細くするエクササイズを、いくつか紹介していきたいと思います。
とっても簡単なものからちょっとキツメのものまでいくつかありますが、まずは簡単なものからトライしていき、慣れてきたら徐々にレベルを上げていくと続けやすいです。
タオル挟みエクササイズ
太ももの付け根を細くするためには、内転筋という部分を鍛えて筋肉をつけるのが効果的です。
その中でも簡単なものが、太ももにタオルを挟むというエクササイズです。
やり方は、脚を拳1つ分くらいの幅に開き、その間に4つ折にしてグルグル巻きにしたタオルを太ももに挟み、タオルが落ちないようにキープして約20秒間~30秒間ガンバリます。
この時、腹筋に力を入れて正しい姿勢で起立するようにしましょう。
これを15回から20回行えば内転筋もかなり鍛えられ、大転子の歪みも矯正されて太ももの付け根のぜい肉が徐々に解消されていきます。
足パカエクササイズ
足パカエクササイズとは仰向けになって足を90℃に開き、パカパカ横に開け閉めするというエクササイズです。
このエクササイズは内太ももに大変効くのですが、正しい方法で行わないと効果が出ないので、これから紹介する動画を見ながら正しい方法を覚えましょう。
最初は結構キツイですが慣れるとむくみが解消されて、太ももの付け根がだんだんとほっそりしてくるのが楽しみになりますよ。
大転子部のぜい肉を解消するエクササイズ
大転子部の筋肉を刺激することでぜい肉を解消し、太ももの付け根を細くしていくエクササイズです。
こちらも動画を見ながら、正しい方法で行ってみて下さい。
このエクササイズは上半身もうまく使うので、太ももだけでなくウエストのぜい肉にも効果が期待できます。
太ももの付け根を細くするリンパマッサージ
太ももの付け根を細くするエクササイズと一緒に行うとさらに効果的なのが、リンパマッサージです。
エクササイズの後や入浴後に行うことで使った筋肉の疲労も回復してくれるうえに、脂肪燃焼効果がさらにアップします。
またセルライトの解消にもつながるので、太ももの付け根だけでなく太もも全体がスッキリして美脚へと導かれます。
太ももの付け根を細くするリンパマッサージは、ちょうど骨盤のでっぱりのすぐ下にある足の付け根の部分で、上半身と足をつないでいる境目のところに行います。
この部分には「そけい部」というツボがあり、このツボを指圧するように痛気持ちいいくらいに押しながらマッサージしていきます。
後は太ももの付け根周辺に付いているぜい肉もマッサージすれば、より引き締め効果が実感できます。
骨盤矯正
骨盤矯正も一つです。
妊娠出産で骨盤が歪んだりということがあります。
そして、下半身が・・・っていうところにもつながる可能性があります。
エクササイズなどと合わせて骨盤矯正も一つですね。
整体にいくのも一つですが常に骨盤を矯正してくれる骨盤矯正ベルトや骨盤までサポートしてくれる着圧レギンスなどをむくみと合わせてケアしてくれるので良いとのではないでしょうか。
まとめ
太ももの付け根の部分はスカートを履けば確かにカモフラージュできるかもしれません。
でもその付け根の部分にぜい肉がたっぷりついていると、俗に言う「股ズレ」が起きて皮膚がこすれて痛くなるので歩き方にも悪影響を及ぼします。
そうなると下半身に余計な負荷が掛かるので足が疲れてむくみやすくなり、さらに血流とリンパの流れが阻害されるのでぜい肉が解消されにくくなるという悪循環に陥ってしまうのです。
太ももの付け根を細くすることは見た目だけでなく、下半身に負担を掛けないためにも大切なこと。
スカートで隠すのではなく、エクササイズとリンパマッサージでぜひ改善するように努めましょう。
そういった自分で何かをするのが苦手、続かないという方は整体や骨盤サポーターなんかを活用するのも一つだと思います。
コメント